Aftercare3
The majority of your new tattoos healing process will be done within the first two weeks. However, the skin is still working to heal and rejuvenate and you need to plan on a 4-6 weeks for your skin to be back to its previous state.
As the skin rejuvenates itself, usually about a week after the tattoo was done, the itch sets in. This is 100% normal. Good moisturizers will help immensely with this but DO NOT SCRATCH IT! If lotion isn’t helping, run it under cold water for a few moments and you should be itch free.
アフターケア:
タトゥー施術の後は痛みや痒み、腫れがあります。
デザインが欠けてしまわない為にもアフターケアが重要です。
当店では施術後に100%天然成分のクリームをお渡ししております。
腫れや出血、赤みや痛み、痒みも和らげる効果があります。
さらに治癒を高め、保湿効果による色褪せも防ぎます。
幹部をぬるま湯で撫でるように洗い、
清潔なタオル(キッチンペーパーでも可)で当てるように水分を取り、
保湿程度にクリームを薄く塗って下さい。
タトゥーがかさぶたになりますので、上記を繰り返し
自然にかさぶたが取れるのを待って下さい。
この時かさぶたを無理にとってしまうと
色落ちの原因となりますのでご注意ください。
デザイン、施術をした部位、体質にもよりますが、
2週間~1ヶ月ほどでかさぶたが全て取れ、色が定着したら完治となります。
(※傷が治りにくくなるため、飲酒は控えて下さい。
※感染症の恐れがあるため、温泉・プール・サウナ・日サロはNGです。)
Preparation5
Make sure you are well rested, well hydrated, and have eaten recently. Aside from that, take a shower, charge your phone or tablet up to full, and don’t bring in your 50 closest friends (1-2 are fine).
It’s more important to be comfortable than to be fashionable. Looser is better than tighter, and keep in mind you want to be able to cover up certain places that might show, depending on where you're getting your tattoo.
First thing, come talk to us. The best large pieces always BEGIN with a cohesive plan, not just bits and pieces loosely tied together. We can do a sleeve or back piece with existing work in place, but it will ALWAYS look better when you come in with a plan and allow the same artist to help bring that plan to fruition for you. Along those same lines, it’s going to take multiple session and cost you $1,000 or more dollars to even come close to doing a sleeve. So plan ahead and save your money so that you can tackle these large pieces as they are investments and commitments.
You should not get tattooed when you are:
- Drunk
- High
- Pregnant
- Pre-Surgery
- Post-Surgery
- When you don’t know what you want
- When you can’t afford it
- When you’re sunburned
- When you haven’t showered
- When you have your kids with you
- If you don’t have an ID
- Being pressured into it
- When you’ve been told by us that your idea is bad
1ご予約
打合せ・施術希望日をお電話かInstagramのDMでお伝えください。
2 打ち合わせ
打ち合わせしながらデザインを作成します。
ご希望があればデザインを作成する前にお伝えください。
デザインが具体的に決まっていない場合は店頭で打ち合わせをしながら作成していきます。
(※内金1万円が発生致します。キャンセルの場合のご返金は致しておりません。)
3 最終確認
施術当日にサイズ・デザインの最終確認をしていただきます。
修正箇所がありましたらお気軽にご指摘ください。
4 転写
フリーハンドの場合は肌に直接デザインを描きますが、
そうでない場合はステンシルを肌に転写します。
場所が理想でない場合は遠慮せずにお伝えください。
5 スジ彫り
デザインにもよりますが、まず線(ライン)から施術していきます。
痛みを強く感じた場合は途中で中断することも出来ますので、
休憩を挟みたい場合はご遠慮なくアーティストにお伝えください。
(※施術前に食事をとると満腹虫垂が痛みを和らげますので、事前に食事を摂ることをお勧め致します。)
6 シェーディング・色入れ
スジ彫りが終了後、シェーディングを始めます。
スジ彫りとは痛みが違いますので、
こちらも痛みを強く感じた場合は休憩を挟む事は可能です。
ご遠慮なくお申し付けください。
7 お手当
施術が終了後、お手当をさせていただきます。
帰ってからお客様ご自身での処置は、
アフターケアのページをご覧下さい。
(※もしご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。)